皆さんにオススメの体幹を安定させるポーズがあります!!!
それは同時に肩こりや腰痛の改善にも繋がる一石二鳥のポージングです。
さっそくこのポーズをご覧ください。
知っている人は知っていますよね。
僕も昔、テレビのCMの合間の時間とかに頑張ってしていることがありました。(笑)
このポージング、大事なポイントがあります!!
ポイント1
・まず脇を締めて脇の下の筋肉を意識して使うことにより、肩こりを改善していきます。
肩が上がったり顔が前に出てはいけません。あごはしっかり引きます。 詳しくはこちら(脇の下の筋肉の大事さ)
ポイント2
・体は反ったり、くの字にならない。背中から足にかけて真っすぐなるように意識します。
体が反ると腰の筋肉は余計に緊張し痛くなりますし、くの字になると負担は肩や腕にいきバランスがとれず鍛えたいところを鍛えられません。
そしてこれが最も大事!写真ではわからないですが、お腹をへこまして腹圧をかけます。
腹圧をかけることで体の中心から筋肉を使い、腰痛を防ぎます。 詳しくはこちら(腰痛には腹圧が大事)
以上この二つのポイントをしっかり意識して、頑張ってください。
この二つのポイントのどちらかがしんどくて出来ない場合、その時点で無理をせず休憩してください。
無理をしてポイントを守れず続けると、他の場所に悪い負担がかかり効果が出なかったり、痛みの原因になります。
同じエクササイズやトレーニングでも、使い方や意識の仕方で、その効果は良くも悪くもなります。
何かストレッチやエクササイズ、トレーニングをしていて痛みが改善しない、もしくは余計に痛くなった、、、
この場合、どこか体の使い方を間違っている証拠です。
当院ではパーソナルトレーニングもしておりますので、
お気軽にご連絡ください。
一緒に体の痛みも治療いたします。